POSレジは、店舗での会計・決済業務において欠かせない設備の一つです。
しかし、導入するには費用がかかるため、小規模店舗や個人経営店によっては、費用負担が心配で導入に踏み切れていないというケースも多いのではないでしょうか。
本記事では、POSレジの導入に悩む経営者の方に向けて、無料で導入・利用できるPOSレジを5選紹介します。
また、無料で利用できるPOSレジのメリット・デメリットや、利用する際の注意点についても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
POSレジとは?
POSレジとは、「販売時点情報管理」を意味する「Points of Sales」の略称で、商品の販売情報などをリアルタイムに記録してくれるシステムが備わったレジを指します。
一般的なレジとの違いは、会計処理のみを行うのではなく、売上情報の蓄積や在庫管理・分析などが行える点です。
POSレジの中には、クラウドPOSレジと呼ばれるものがあります。クラウドPOSレジは、タブレット端末やスマホにシステムをダウンロードするだけで利用できる点が特徴です。
無料で利用できるPOSレジのほとんどは、クラウド型POSレジサービスになっています。
参考記事:POSレジとは?POSシステムとの違いや機能と導入するメリット・デメリット
無料で使えるPOSレジのメリット・デメリット
無料で使えるPOSレジには、メリットだけでなくデメリットもあります。活用を検討する際は、デメリットを上回るメリットがあるのか、デメリットをカバーする方法はないか検討した上で、導入するようにしてください。
メリット
無料で使えるPOSレジのメリットは、以下の点です。
- 導入・運用に費用がかからない
- 持ち運びやすくイベント出店時にも活用できる
- 売上・在庫管理・分析が可能
- 直感的に操作できる
無料で使用できるPOSレジは、導入だけでなく運用にも費用がかからないサービスもあります。無料でも基本的なPOS機能は備わっているため、有料プランに加入する前のテスト導入にもおすすめです。
小規模店舗や個人経営店でも導入しやすいことから、無料のプランで利用を開始して、収益が伸びてきてから有料プランに切り替えるのも良いでしょう。
デメリット
無料で使えるPOSレジのデメリットは、以下の点です。
- 必ずしも完全に無料とは限らない
- インターネット環境が必要
- タブレット端末やスマホ操作に慣れていないと難しい
POSレジの中には、導入は無料でも利用に費用がかかるケースもあります。例えば、インターネット環境を整えるには、Wi-Fiの利用料も発生するでしょう。
また、キャッシュレス決済に対応した場合は、売上に対して決済手数料が数%程度発生します。完全に無料で利用できるか否かは、設備の状況や導入するシステムの種類によって異なる点に注意が必要です。
タブレット端末やスマホ操作に慣れていない場合は、有料の導入サポートを受けるなど、部分的に費用をかけることも検討しておきましょう。
無料で導入できるおすすめのPOSレジ5選
ここからは、無料で導入できるおすすめのPOSレジを5選紹介します。
無料プランのほかに、さらに便利な機能が利用できるようになる有料プランがあるサービスもあるので、有料プランの内容もチェックしておくと良いでしょう。
Square
出典:Square株式会社
Squareは、さまざまな業種で利用できるPOSレジシステムを提供している企業です。無料で利用開始でき、さらに高度な管理やデータ分析が行いたい場合には、飲食店向けや小売店向けなど業種ごとに特化した有料プランに加入できます。
日本国内のみならず、世界中で400万以上のビジネスで活用されている点がSquareの特徴です。決済端末を導入すれば、キャッシュレス決済にも対応できます。(決済手数料別途)
導入の際に端末を購入する必要もないため、POSレジの導入コストを抑えたい方におすすめです。
参考サイト:Square公式サイト
CASHIER
出典:株式会社ユニエイム
CASHIERは、レジ機器のレンタルサービスを提供するユニエイム株式会社が運営しているサービスです。初期費用無料でPOSレジを導入できます。
ただし、機器類をレンタルするのにかかる月額費用が発生するため、利用には費用がかかることを留意しておきましょう。
レシートプリンター内蔵のPOSレジ、キャッシュドロア、バーコードスキャナーがセットでレンタルできるので、周辺機器を自力で調達する費用を抑えられるメリットがあります。
オプション費用を支払えば、モバイルオーダーやセルフレジの機能が追加できるのも特徴です。
参考サイト:CASHIER公式サイト
スマレジ
出典:株式会社スマレジ
スマレジは、無料で利用できるクラウド型のタブレットPOSレジシステムを提供している企業です。
お手持ちのタブレット端末にシステムをダウンロードすれば、使用開始できます。無料プランでは、基本のレジ機能だけでなく売上管理や分析にも対応しているため、まずはシンプルな機能から導入してみたいという方におすすめです。
機器のサブスクレンタルにも対応しているため、POSレジの導入を機に自動釣銭機やキャッシュレス決済を導入するのも良いでしょう。
参考サイト:スマレジ公式サイト
STORES
出典:STORES株式会社
STORESは、基本のPOSレジ機能が無料で利用できるサービスです。現金決済やキャッシュレス決済はもちろん、割引計算や軽減税率の対応・インボイス発行なども無料プランで行えます。
基本的な売上分析も無料プランで実施できますが、アイテム別・カテゴリー別などの詳細な売上分析を行いたい場合は有料プランの利用がおすすめです。
ECショップと店舗の在庫を一元管理できるため、リアルタイムに在庫状況を反映できます。
サービス業向けには、予約管理機能や顧客管理ができる電子カルテ機能も提供しており、小売・サービス業問わず幅広い店舗で導入できる点が特徴です。
参考サイト:STORES公式サイト
Airレジ
出典:リクルート株式会社
Airレジは、キャッシュレス決済サービスのAirペイと同時に導入できる点が特徴のPOSレジアプリです。
基本的に、初期費用だけでなく、月額利用料やサポート費用もかかりません。Airペイを導入する場合は、決済手数料が必要です。
Airレジは、在庫管理や予約管理が行えるほか、飲食店での導入に便利なテーブル会計・個別会計にも対応しています。
タブレット端末(iPad)があれば導入できますが、キャッシュドロアや決済端末・レシートプリンターなどの周辺機器類も必要に応じて準備しておきましょう。
Airレジでは、Airレジと連携して利用できる自動釣銭機の導入にも対応しています。(費用別途)
参考サイト:Airレジ公式サイト
無料のPOSレジを利用する際の注意点
無料のPOSレジを利用する際は、以下の点に注意が必要です。
- 機能に制限がある
- サポートサービスは有料になることが多い
- タブレット端末や周辺機器の導入が必要
それぞれ具体的にどのような点に注意すれば良いのか、無料のPOSレジを導入する前に検討しておくべきポイントについて解説します。
機能に制限がある
無料のPOSレジは、利用できる機能が制限されている傾向にあります。
利用したい機能が有料プランに含まれている場合もあるため、事前に無料プランで利用できる機能を確認しておくことが大切です。
導入したい機能を諦めるのではなく、有料での導入も検討しましょう。有料のPOSレジを導入したことで収益が上がれば、結果的に導入コスト以上の効果につながる可能性があります。
サポートサービスは有料になることが多い
無料で利用できるPOSレジは、サポートサービスが有料になることが多い点に注意しましょう。
基本的に、POSレジを導入する際のシステムダウンロードや初期設定、操作方法の確認などは、自分で調べなければなりません。
チャットによるサポートは無料の企業もありますが、出張サポートや保守サービスなどは有料になっているケースもあるので事前に確認しておきましょう。
タブレット端末や周辺機器の導入が必要
無料のPOSレジを導入する場合、基本的に無料なのはPOSシステムの利用のみに限定されます。
そのため、POSレジシステムをダウンロードするタブレット端末やスマホ、キャッシュドロア・決済端末・レシートプリンターなどの周辺機器は、購入しなければならない点に注意しましょう。
POSレジシステムを提供している企業の中には、端末や周辺機器のレンタル・リース・サブスクサービスに対応しているところもあります。
一括購入が難しい場合は、そのようなサービスを活用するのもおすすめです。
まとめ
POSレジは、導入費用・月額利用料が無料で利用できるサービスも多数あります。iPadなどのタブレット端末や周辺機器を準備する必要はあるものの、大掛かりな設備を導入するのと比べて低コストで活用できる点が特徴です。
一方で、無料POSレジにこだわるよりも、有料プランを導入してレジ業務の効率化や販促施策を実施し、収益を伸ばした方が結果的にプラスになるケースは少なくありません。
そのため、POSレジの機能をお試し利用する目的で、無料プランから利用を開始すると良いでしょう。無料プランから利用をスタートする場合も、有料プランの機能を確認した上で導入するPOSレジを比較検討することが大切です。