コミュニケーションツールの1つとして、私たちの暮らしに欠かせないSNSといえば「LINE」です。
LINEはコミュニケーションツールとしてだけでなく、企業の販促ツールとしても幅広く活用されています。
しかし、LINE公式アカウントは知っていても、LINEミニアプリについて知らない方も多いのではないでしょうか。
本記事では、LINEミニアプリとはなにか、LINE公式アカウントとの違いについて解説します。また、LINEミニアプリを導入するメリット・デメリットや、機能についても詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
LINEミニアプリとは?
LINEミニアプリとは、スマホ向けコミュニケーションアプリ「LINE」を運営するLINE株式会社が提供しているアプリ機能のことです。LINEのアプリ内で、異なるアプリ機能が利用できるためLINEミニアプリと呼ばれています。
LINEミニアプリでは、店舗経営に役立つさまざまな機能が利用でき、欲しい機能を開発して搭載することも可能です。
LINEミニアプリに備わっている既存の機能を活用する「パッケージプラン」であれば、低コストで導入できます。無料でスタートできるパッケージプランもあるので、店舗の業種や規模に応じて必要なものを選びましょう。
参考記事:LINEミニアプリ認定パッケージ一覧
LINEミニアプリとLINE公式アカウントの違い
LINEミニアプリとLINE公式アカウントの違いは、機能とアプローチできるターゲット層にあります。
LINEミニアプリが店舗経営やサービスの提供に関わる機能を搭載しているのに対し、LINE公式アカウントは基本的に店舗からの情報発信を行うものです。
また、LINE公式アカウントでアプローチできるのは、友だち追加しているユーザーに限られています。
一方で、LINEミニアプリはLINEユーザーすべてがアプローチの対象です。店舗の来店者や企業が提供しているサービスの利用者を増やすための集客ツールと、店舗業務に活用できる便利機能の両方の機能が備わっています。
このように、LINEミニアプリとLINE公式アカウントには機能や活用方法に違いがあるため、目的に合わせてそれぞれの機能を活用することが重要です。
参考記事:LINEミニアプリとLINE公式アカウントの違いとは?
LINEミニアプリのメリット
LINRミニアプリを活用するメリットは、以下の3点です。
- 新たなアプリをダウンロードしてもらう必要がない
- アプリ開発にかかる費用が抑えられる
- LINEユーザーにアプローチできる
それぞれ、企業の経営において具体的にどのような効果が得られるのか、LINEミニアプリの役立つポイントや魅力について解説します。
新たなアプリをダウンロードしてもらう必要がない
LINEミニアプリを導入するメリットは、独自の店舗アプリや企業のネイティブアプリを、顧客にダウンロードしてもらう必要がない点にあります。
LINEのアプリ内で利用できる機能のため、新たなアプリをダウンロードしてスマホの容量を圧迫する心配がありません。そのため、顧客側にとっても利用しやすい点が特徴です。
また、スマホの容量を気にしてアプリを削除される可能性もほとんどないことから、店舗アプリを独自に開発するよりもユーザーに利用し続けてもらいやすい傾向にあります。
アプリ開発にかかる費用が抑えられる
LINEミニアプリは、アプリ開発にかかる費用が抑えられるメリットもあります。
独自にアプリを開発する場合、数十万円~数百万円の開発費が必要です。一方で、LINEミニアプリであれば、備わっている機能を活用したパッケージプランがあるため、低コストで導入できます。
独自機能を盛り込みたい場合は、アプリ開発を依頼するための費用が必要です。パッケージプランをうまく活用できれば、アプリ開発にかかる費用の大幅な削減につながるでしょう。
LINEユーザーにアプローチできる
LINEミニアプリを活用すれば、LINEユーザーにアプローチできるメリットもあります。
LINEは、日本国内の月間利用者が、9,700万人(2024年3月末時点)にのぼる国内最大級のSNSです。
参考サイト:LINE広告|LINEヤフー for Business
LINEミニアプリを活用すれば、1億人近くいるすべてのLINEユーザーにアプローチできます。
これだけのユーザーにアプローチできるのはLINEの強みであり、集客や販促施策の実施に最適です。
LINEミニアプリのデメリット
LINEミニアプリを利用するデメリットには、以下の点が挙げられます。
- オリジナルアプリの開発には適していない
- LINEユーザー以外に対してアプローチできない
- LINEミニアプリからの情報発信ができない
それぞれ、企業の戦略にどのような影響があるのか、LINEミニアプリのデメリットの面について確認していきましょう。
オリジナルアプリの開発には適していない
LINEミニアプリのデメリットは、オリジナルアプリの開発には適していない点です。
「こんな機能が欲しい」と思っても、独自に機能を開発するのには向いていません。LINEミニアプリのパッケージプランを活用すれば導入費用は抑えられるものの、独自の機能を盛り込もうと思った場合には、アプリ開発が必要になるためです。
アプリ開発を依頼すると、結果的にオリジナルアプリの開発をするのと変わらないコストがかかります。高度な機能の開発に適していないのは、LINEミニアプリのデメリットと言えるでしょう。
LINEユーザー以外に対してアプローチできない
LINEユーザー以外の顧客層に対してアプローチできないのは、LINEミニアプリのデメリットです。LINEミニアプリは、LINE登録者が利用できるアプリのため、LINEをダウンロードしていない人は利用できません。
国内最大級のユーザー数を誇るLINEですが、スマホをもたない高齢者世代や、ほかのコミュニケーションツールを利用しているユーザーの中にはLINEを利用していない人もいます。
そのため、LINEを利用していない顧客にアプローチしたい場合は、ほかの方法を検討しなければなりません。LINEユーザー以外へのアプローチ力が弱いのも、LINEミニアプリのデメリットです。
LINEミニアプリからの情報発信ができない
LINEミニアプリは、ユーザーに直接情報発信を行えないデメリットもあります。情報発信を行いたい場合は、LINE公式アカウントを活用するなど、別の選択肢を検討しなければなりません。
オリジナルアプリであれば、ブログやお知らせ機能を搭載して情報発信できますが、LINEミニアプリの基本機能には備わっていない点に注意しましょう。
特定のユーザーに絞って情報発信を行う「セグメント配信」を実施したい場合は、LINE公式アカウントを活用するのもおすすめです。
もしくは、セグメント配信機能が備わっているパッケージプランを活用するか、機能開発を依頼する必要があります。
LINEミニアプリの主な機能
LINEミニアプリには、主に以下の機能が備わっています。
- デジタル会員証・ポイントカード・スタンプカード
- 順番待ち・呼び出し
- 予約受付
- モバイルオーダー・テイクアウト
LINEミニアプリの開発を依頼すれば、上記以外にも機能を追加することが可能です。
ここでは、LINEミニアプリに基本的な機能と活用ポイントについて解説します。
デジタル会員証・ポイントカード・スタンプカード
デジタル会員証は、店頭のQRコードを読み込んで登録できる会員機能です。
ポイントカード機能として、バーコード画面を表示させて店頭でポイント付与したり、クーポンを発行したりすることも可能で、紙の会員証やポイントカードを発行せずに導入できます。
紙カードの管理や対応にかかる業務フローが削減できる上に、POSシステムが含まれるパッケージプランを導入すれば、会員証の情報をデータ化して顧客管理が行えるのも特徴です。
順番待ち・呼び出し
順番待ち機能は、LINEミニアプリで顧客の順番管理が行える機能です。パッケージプランによっては、呼び出し機能が備わっているものもあります。
整理券や紙のウェイティングリストの代わりに活用できるため、顧客にとっても利便性が高く、飲食や小売業界のほかクリニックなどでの導入にも最適です。
予約受付
予約受付機能は、飲食店や美容院、クリニックなどにおいて、席予約や調剤受付ができる機能です。LINE公式アカウントとの連携も可能で、お知らせ通知を送って顧客にリマインドを送れます。
日時指定ができるほか、空き状況の確認も可能なため、混雑状況や空きの有無をリアルタイムに確認できるのも魅力です。来店記録を活用して、販促を行うなど集客アプローチにも活用できます。
モバイルオーダー・テイクアウトオーダー
LINEミニアプリには、店頭のQRコードを読み取って、顧客が自分でオーダーできるモバイルオーダー機能も備わっています。
また、店外からの事前注文やテイクアウトオーダーにも対応しており、パッケージプランによっては決済までLINEミニアプリで完結できるものがあるのも特徴です。
また、リピートを促進する施策として、LINEでクーポン券を発行できる機能が備わっているプランもあります。
そのほか、LINEミニアプリを利用しているユーザーが、ほかのユーザーにミニアプリをシェアできる機能もあるため、店舗を気に入ったユーザーに口コミで広めてもらえるでしょう。
まとめ
LINEミニアプリの最大の特徴は、新たなアプリをダウンロードすることなく、店舗アプリのような機能が利用できる点にあります。
しかし、独自アイコンでのアプリを作成し、ブランディングを行いたい場合には適していません。また、独自機能を開発するには、アプリ開発を依頼する必要があります。
LINEミニアプリを導入すべきか迷ったときは、LINEミニアプリと独自の店舗アプリのどちらを導入すべきか、店舗の状況に合わせて比較検討しましょう。